服部栄養専門学校
ハットリエイヨウセンモンガッコウ
当学園は校長服部幸應の提唱する「食育」に基づくカリキュラム、最新・最先端の設備とプロ仕様の機器、熱心な専任教師と国内外の超一流特別講師陣など、恵まれた教育環境が整っている。美味しい料理は当たり前の現代。健康・安全・環境も考えた「美味しい料理とスイーツの未来(さき)」を教えている。
(最終更新日:2018.10.02)
※資料請求は、全て無料です。
※まとめて資料請求したい場合は、「一括資料請求校リストに追加」ボタンをクリックすると一括資料請求校リストに追加されます。最大20校追加可能です。
基本情報
設立年月日 | 専修学校認可年月日 | 昭和30年12月 | |
---|---|---|---|
設置者 | 学校法人 服部学園 | ||
理事長名 | 染谷 幸彦(服部 幸應) | 校長名 | 染谷 幸彦(服部 幸應) |
郵便番号 | 〒151-0051 | ||
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-25-4 | ||
TEL | 03-3356-7171 | FAX | 03-3356-3372 |
外国語対応 | 無 |
学校の概要
教員数 | |
---|---|
学生数 | [総定員]高等課程 30人 |
留学生数 | |
学生寮 | なし |
学校独自の奨学制度等 | |
最寄駅 | JR山手線「代々木駅」 |
就職指導 | |
進路状況 | ・ミリアルリゾートホテルズ ・グランドハイアット東京 ・シェ・イノ ・ラ・ロシェル ・ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ・東京吉兆 ・菊の井 ・赤坂四川飯店 ・赤坂離宮 ・新宿高野 他多数 |
学校評価情報公開 |
学生募集要項
AO入学 | 無 | |
---|---|---|
推薦入学 | 有 | |
一般入学 |
[選考方法] 面接、書類審査 |
|
大・短・社の出願状況 | ||
選考で重視する点 | ||
前年度の出願状況 | ||
問い合わせ | [入学相談 資料請求] 郵便番号151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-25-4 TEL 03-3356-7175 FAX 03-3356-3372 広報課 [連絡担当者] 田中・和田 |
|
備考 |
学科の概要
課程 | 設置学科 | 昼夜 | 性別 | 修業年限 | 入学定員 | 学級編成 | 入学資格 | 学生納付金 (納付金以外の費用) |
授業時間 | 入学時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調理高等課程 | 調理師科
(4月入学) (10月入学) |
夜 | 共 | 1年6ヶ月以下 | 30名 |
【初年度】
初年度納付金合計 1,086,000円 |
年1,040h |
職業実践職業実践専門課程認定学科
授業形態 | [主な教科内容] 食生活と健康 公衆衛生学 90 食品と栄養の特性 栄養学 30 食品学 120 食品の安全と衛生 食品衛生学 120 食品衛生学実験 30 調理理論と食文化概論 調理理論 180 調理実習 調理実習 315 総合調理学実習 集団調理学実習 30 接客サービス 60 レストラン論 30 その他 国語 17 英語 18 |
---|---|
本校で取得できる 主な資格・免許 |
【卒業と同時に資格取得】 調理師 |
※記載の学校情報は変更される場合があります。詳細は各学校にお問い合わせください。