東京IT会計専門学校
トウキョウアイティーカイケイセンモンガッコウ
♪どこま~でも、どこま~でも♪のCMソングの学校です。
資格・就職・情報処理につよい名門
★アクティブラーニングの最先端を行く本学の[ゼミ学習]
本学では特色あるゼミ学習による授業を行っています。クラスを6~8人のグループに分け、友達同士協力しながら、答えを導きます。お互いにわからないところを教えあうことにより向上心を高め、リーダーシップ能力はもちろんコミュニケーション能力も身につきます。先生の講義を聞くだけの受け身の授業ではなく、自ら学ぶことで理解が深まり、自然と実力がアップする優れたシステムです。
★資格につよい名門
公認会計士・税理士試験全国最年少合格や現役合格、高度情報処理試験現役合格など難関と言われる国家試験・資格に抜群の現役合格実績を誇っています。
★就職につよい名門
就職率99.39%! 上場企業就職率27.94%(2018年3月専門課程卒業生学園実績)
★楽しいキャンパスイベント
みなさんが充実したキャンパスライフを過ごせるよう、年間を通して思いっきり楽しめるイベント盛りだくさん。また、クラブ活動も盛んです。勉強に遊びに充実した学生生活が送れます
(最終更新日:2018.09.13)
※資料請求は、全て無料です。
※まとめて資料請求したい場合は、「一括資料請求校リストに追加」ボタンをクリックすると一括資料請求校リストに追加されます。最大20校追加可能です。
基本情報
設立年月日 | 昭和 32 年 10 月 1 日 | 専修学校認可年月日 | 昭和 53 年 4 月 1 日 |
---|---|---|---|
設置者 | 学校法人 立志舎 | ||
理事長名 | 小西 信哉 | 校長名 | 千葉 一郎 |
郵便番号 | 〒130-8565 | ||
住所 | 東京都墨田区錦糸1-2-1 | ||
TEL | 03-3624-5442(代) | FAX | 03-3625-4301 |
外国語対応 |
学校の概要
教員数 | [常勤]33名 [非常勤]1名 |
---|---|
学生数 | [総定員]522名 [性別構成]男72% 女28% |
留学生数 |
[受入] 可 [学費減免制度] 有 [国/地域別在籍者数] 中国61名、韓国1名、その他35名 |
学生寮 | 提携寮 |
学校独自の奨学制度等 | ・特別奨学生試験制度(学費免除) ・資格や経歴による特待生制度 ・スポーツ特待生制度 ・学費延納制度 ・経済的理由による修学支援奨学生制度 |
最寄駅 | JR総武線「錦糸町駅」 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」 JR総武線「錦糸町駅」 東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」 |
就職指導 | 就職部の専任スタッフと担任がきめ細かい指導を行うとともに、就職セミナー、企業説明会、就職ガイダンス、就職模擬試験、個人面接を実施、就職決定まで責任をもってフォローしています。 |
進路状況 | 〔卒業生〕102名 〔就職者〕81名 〔進学その他〕21名 |
学校評価情報公開 | 自己点検・自己評価を実施し問題点の改善に努め、ホームページで公表しています。 |
学生募集要項
AO入学 | ||
---|---|---|
[エントリー] | 6月1日より随時 | |
[選考方法] | オープンキャンパス等の参加、面談によって判断します。 | |
[願書受付] | 8月1日から、出願書類と内定通知書を同封して出願してください。 | |
推薦入学 | ||
[選考方法] | 推薦基準 推薦入学・自己推薦入学 (スポーツ推薦、資格推薦、課外活動推薦、卒業生・在学生推薦) |
|
[願書受付] | 10月1日~3月31日 | |
[試験日] | 随時 | |
[選考料] | 15,000円 | |
一般入学 | ||
[選考方法] | 書類を総合的に判断します。 | |
[願書受付] | 11月1日~定員に達し次第締め切り | |
[合格発表] | 出願書類到着後原則として5日以内 | |
[試験日] | 書類到着順に選考 | |
[選考料] | 20,000円 | |
大・短・社の出願状況 | 高等学校既卒者および高等学校卒業程度認定試験合格者は、推薦・一般入学ともに9月1日より出願受付開始。 | |
選考で重視する点 | 合否の決定にあたっては総合的に判定を行っており、書類上の評価以上に向学心や意欲・熱意を重視。 | |
前年度の出願状況 | 出願時に仮入学申請をすることにより、大学・短大・公務員試験の併願者に限り、学費後納ができます。 | |
問い合わせ | 事務局入学係(TEL 03-3624-5442(代) FAX 03-3625-4301) | |
備考 | 入学案内資料無料送呈 |
学科の概要
課程 | 設置学科 | 昼夜 | 性別 | 修業年限 | 入学定員 | 学級編成 | 入学資格 | 学生納付金 (納付金以外の費用) |
授業時間 | 入学時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビジネス専門課程 | 会計士学科
会計士3年・2年コース 職業実践
|
昼 | 共 | 2年以下 | 27名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
|
ビジネス専門課程 | 税理士学科
税理士3年・2年コース 会計ビジネスコース 職業実践
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
|
ビジネス専門課程 | 情報処理学科
情報システムコース 情報セキュリティコース 情報処理コース 職業実践
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
|
ビジネス専門課程 | ITビジネス学科
ITビジネスコース 職業実践
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
|
ビジネス専門課程 | 情報メディア学科
情報メディアコース 職業実践
|
昼 | 共 | 2年以下 | 51名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
|
ビジネス専門課程 | 高度会計学科
会計士4年コース 税理士4年コース |
昼 | 共 | 4年以下 | 20名 | 4 | 高校卒業以上 |
【入学時】
700,000円 【卒業まで】
2,200,000円 |
年 920h 週 30h |
職業実践職業実践専門課程認定学科
授業形態 | 1時限45分授業。午前9時30分~午後3時30分(会計士4年・3年・2年コース、税理士4年・3年・2年コース、情報システムコース、情報セキュリティコースは午後5時50分まで)。2期制。各学期末に定期考査。週5日制。 |
---|---|
本校で取得できる 主な資格・免許 |
【受験のための教育が受けられる】 基本情報技術者、ITパスポート試験、応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、情報処理技術者能力認定試験、C言語プログラミング能力検定、CG-ARTS検定、医事コンピュータ検定、簿記検定、税務会計能力検定、ビジネス能力検定(B検)ジョブパス、秘書検定(秘書技能検定)、MOS(マイクロソフト認定資格)、国内旅行業務取扱管理者/総合旅行業務取扱管理者、公認会計士、税理士【その他】 公認会計士試験全国最年少合格(’17)公認会計士試験現役合格22名(‘17)税理士試験全国最年少合格(’17)税理士試験現役合格10名(‘17) 経済産業省高度情報処理技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格48名、応用情報技術者試験現役合格81名、基本情報技術者試験現役合格263名(‘17) |
※記載の学校情報は変更される場合があります。詳細は各学校にお問い合わせください。