町田・デザイン専門学校
マチダデザインセンモンガッコウ
都心や横浜へのアクセスが良い町田市に拠点に置き、40年の歴史を誇る本校は、これまで優れたクリエイターを輩出しています。本校は、ピア・カウンセリング教育による教育力アップ×人間力の指導、ステップアップ方式による目に見える成果の習得など、本校独自の教育システムを開発しました。これら独自の教育システムは、学生一人ひとりの顔がしっかり見える本学だからこそ実現できる教育システムです。
本学の学生の97%はデザインを学ぶことがはじめてです。はじめて学ぶことへの不安を安心に変えるために、基礎から応用まで無理なく進めていくステップアップ方式で入学から就職・プロデビューまで、丁寧にサポートしています。また、ピア・カウンセリング教育により、学生同士がふれあい、学びあう『仲間教育』を積極的に進めています。お互いの個性を認めながら、共同して物を創る。このお互いに育ちあう教育で、「思考力」と「人間力」を育み、社会を必要としている人材を育成します。
(最終更新日:2019.10.16)
※資料請求は、全て無料です。
※まとめて資料請求したい場合は、「一括資料請求校リストに追加」ボタンをクリックすると一括資料請求校リストに追加されます。最大20校追加可能です。
学校イベント
- 2019.12.22
- ★12/22(日)の体験スクール★
学校からのお知らせ
- 2019.10.16
- 入試情報
基本情報
設立年月日 | 1978 年 4 月 | 専修学校認可年月日 | 1981 年 4 月 |
---|---|---|---|
設置者 | 学校法人 東京町田学園 | ||
理事長名 | 井上 博行 | 校長名 | 井上 博行 |
郵便番号 | 〒194-0022 | ||
住所 | 東京都町田市森野1-27-18 | ||
TEL | 042-726-0260 | FAX | 042-726-3213 |
外国語対応 |
学校の概要
教員数 | [常勤]31名 [非常勤]52名 |
---|---|
学生数 | [総定員]905名(昼間部+通信課程) |
留学生数 |
[受入] 可 [学費減免制度] 有 [国/地域別在籍者数] ― |
学生寮 | 提携寮 |
学校独自の奨学制度等 | ●mdcスカラシップ制度 本校が第一志望で勉学意欲旺盛な新入生のために設けた制度です。 mdcスカラシップ制度試験で合格するとスカラシップ生として、1年次授業料より全額免除または減免の特典が受けられます。 スカラシップ生には、学業・生活態度において他の学生の模範となることを期待しています。 ●家族奨学金制度 2等親以内に本学の在校生または卒業生がいる方が対象です。 入学金より10万円減 |
最寄駅 | JR横浜線「町田駅」 小田急電鉄小田急線「町田駅」 |
就職指導 | 厚生労働省より「人材無料職業紹介所」の認可を取得し、最新の企業情報や求人情報を学生に提供。学生一人一人の目標・適正を踏まえ、就職担当スタッフが丁寧に個別指導。 |
進路状況 | 大学編入者(単位互換)、海外留学者=若干名 |
学校評価情報公開 | 教育活動および学校運営の状況について、自己点検自己評価を行い、HPにおいて結果を公表。 |
学生募集要項
AO入学 | ||
---|---|---|
入学特典 ●1年次授業料より8万円減免 ●作文試験免除 ●mdcスカラシップ制度受験資格 |
||
[エントリー] | 2019年06月03日(月)~ 2019年09月26日(木) | |
[選考方法] | AO面接による合格内定後、書類選考 | |
[願書受付] | 2019年8月1日(木)~10月18日(金) | |
[合格発表] | 原則として、選考日より3日以内に合否通知を本人宛に発送 | |
[試験日] | 2019年 6月30日(日)、7月28日(日)、8月25日(日)、9月29日(日) | |
[選考料] | 20,000円 | |
推薦入学 | ||
①指定校推薦入試 ●1年次授業料より 10万円減免 ●作文試験免除 ●mdcスカラシップ制度受験資格 ※11月14日までの出願者に限る。 ②学校推薦入試 ●作文試験免除 ●mdcスカラシップ制度受験資格 ※11月14日までの出願者に限る。 ③自己推薦入試 ●作文試験免除 ●mdcスカラシップ制度受験資格 ※11月14日までの出願者に限る。 |
||
[エントリー] | - | |
[選考方法] | 書類選考、面接試験 | |
[願書受付] | ①、②2019年10月01日(火)~ 2020年03月27日(金) ③●2020年3月高等学校卒業見込みの方 2019年10月1日(火)~2020年3月27日(金) ●高校既卒者・社会人・大学生・短大生・専門学生など 2019年9月2日(月)~2020年3月27日(金) |
|
[合格発表] | 原則として、選考日より3日以内に合否通知を本人宛に発送 | |
[試験日] | ① 2019年10月27日(日)、11月24日(日)、12月22日(日) ※2020年1月以降は随時選考 ②2019年10月20日(日)、11月17日(日)、12月15日(日) ※2020年1月以降は随時選考 ③ 2019年9月29日(日) (高校既卒者のみ) 10月27日(日)、11月24日(日)、12月22日(日) ※2020年1月以降は随時選考 |
|
[選考料] | 20,000円 | |
一般入学 | ||
- | ||
[エントリー] | - | |
[選考方法] | 書類選考、面接試験、作文(400~600字程度) | |
[願書受付] | 2019年10月1日(火)~2020年3月27日(金) | |
[合格発表] | 原則として、選考日より3日以内に合否通知を本人宛に発送 | |
[試験日] | 2019年10月27日(日)、11月24日(日)、12月22日(日) ※2020年1月以降は随時選考 |
|
[選考料] | 20,000円 | |
大・短・社の出願状況 | 昼間部=約3割が大・短・社 通信課程=約9割以上が社会人 | |
選考で重視する点 | ・専門技術の習得に強い意志を持っていること ・人間性豊かな人材であること ・地域や文化の発展に寄与する貢献心があること | |
前年度の出願状況 | 昼間部=まんが科・コミックイラスト科、通信課程=二級建築士受験科の応募数が多い。 | |
問い合わせ | 入学センター TEL:0120-27-0204 FAX:042-726-2851 担当者:水野 | |
備考 | 学校案内郵送・配布無料 |
学科の概要
課程 | 設置学科 | 昼夜 | 性別 | 修業年限 | 入学定員 | 学級編成 | 入学資格 | 学生納付金 (納付金以外の費用) |
授業時間 | 入学時期 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デザイン専門課程 | 雑貨・プロダクトデザイン科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
デザイン専門課程 | グラフィックデザイン科
|
昼 | 共 | 3年以下 | 40名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
デザイン専門課程 | イラストレーション科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
デザイン専門課程 | Web・CGアニメーション科
|
昼 | 共 | 3年以下 | 35名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
デザイン専門課程 | まんが科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
デザイン専門課程 | コミックイラスト科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 60名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
建築専門課程 | 建築デザイン科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 60名 | 2 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
建築専門課程 | インテリアデザイン科
|
昼 | 共 | 2年以下 | 40名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 1,210,000円~1,240,000円 【卒業まで】 2,270,000円~3,420,000円 【その他】
※学科により異なる |
年 960h以上 週 30h以上 |
|
通信教育課程 | 二級建築士受験科
|
共 | 2年以下 | 30名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 350,000円~400,000円 【卒業まで】 760,000円~970,000円 |
年 120h スクーリング |
||
通信教育課程 | 建築デザイン科
|
共 | 3年以下 | 20名 | 1 | 高校卒業以上 |
【入学時】 350,000円~400,000円 【卒業まで】 760,000円~970,000円 |
年 120h スクーリング |
職業実践職業実践専門課程認定学科
授業形態 | 【昼間部】1コマ45分(午前9:00~午後15:10) |
---|---|
本校で取得できる 主な資格・免許 |
【卒業と同時に受験資格取得】 建築士(2級・木造)【卒業後一定の実務経験で受験資格取得】 管工事施工管理技士、建築士(1級)、建築施工管理技士、インテリアプランナー【受験のための教育が受けられる】 Illustratorクリエイター能力認定試験、Photoshopクリエイター能力認定試験、カラーコーディネーター検定 |
※記載の学校情報は変更される場合があります。詳細は各学校にお問い合わせください。