「日本語学校」は日本の学校教育法の中で“学校”と位置付けられた教育機関です。「留学」ビザは法務省告知機関または認定日本語教育機関※であれば取得可能ですが、認可された日本語学校は法律に基づき授業時間や生徒の数に応じた教員数、教室の広さや校舎の自己所有など細かく規定されています。生徒数の増員なども申請が必要になるなど公的に管理されています。
校舎は自己所有となっていますので、落ち着いた環境で学習することができます。さらにサークルなど課外活動が活発な学校も多く、日本文化を学ぶ機会を常に提供できる環境が整えられています。無認可校は賃貸施設で開設可能なのでビルの1室で授業を行うなど、学校の雰囲気を感じることはできないかもしれません。
※認定日本語教育機関とは、旧制度の法務省告示校のように公式に文部科学省から認定された日本語教育機関です。勤務する教員も国家資格を保有しており、旧制度と比較して日本語教育の質の確保・向上が期待されます。(2024年4月1日より施行された新たな制度)
-
認可校であれば、通学定期券を使うことがでます。また、美術館や博物館などに見られる“学割”制度は、認可校のみが対象となり経済面でもサポートが可能です。無認可校の学生は学割がきかないため、一般の価格となってしまいます。
-
日本の大学・専門学校へ入学するには、母国で12年の学校教育を受けていることが原則です。ただし、12年に満たない国・地域の留学生でも日本の「準備教育課程」で1年間学び修了することで、入学資格を満たすことが可能です。文部科学大臣が指定する「準備教育課程」は、東京都認可の日本語学校に多く設置されています。
-
東京都内の認可を受けた日本語学校は日本語教育に特化した学校としての地位確立に向けて、自主的に「教育理念・目的」「学校運営」「教職員」などの自己点検・評価項目を設定しています。またそれらを公開することで、学校としての質の保証にも取り組み、資格や試験に合格するための日本語能力のみならず、進路先で求められるキャリア能力が身につけられるよう、実践的な日本語教育の実現を目指しています。
-
人はもちろんのこと、多くのことが東京に集中しています。日本独自の文化だけではなく、多様な文化の集まる東京で多くの刺激を受けることで自然とモチベーションになり、努力を続けることができるでしょう。また数多くの企業も東京に集中しているため、卒業後の進路の選択肢も広がりやすくなります。間違いなく色々なことに対する選択肢が多いという事が東京ならではのメリットです。
-
Ⅰ授業内容
目的に合ったコースなのか、授業内容のレベルなどは事前によく確認する必要があります。
-
Ⅱ国別の在学生の状況
中国人が中心の学校、ほとんどがベトナム人学生の学校、さまざまな国から受け入れている学校など、学校によっては受け入れ学生に特色があります。
-
Ⅲ学費や奨学金制度
入学時だけで無く、卒業するまでにいくら費用がかかるのかは事前にしっかり確認しましょう。学校独自の奨学制度を設けている学校もあります。
-
Ⅳ所在地
大都市は、生活費が高いというデメリットがありますが、アルバイト先が見つけやすい等のメリットがあります。地方都市は、寮を完備している学校も多く、宿舎費などの生活費が大都市に比較すると安い等のメリットがあります。どちらが自分に合っているかをよく考えてください。
-
Ⅴ生活支援
学生寮があるのか、あればその場所、無い場合はアパートの斡旋制度があるか。また、アルバイトを紹介してもらえるのかなど生活にかかわる支援が充実しているかも学校選択のポイントです。
-
Ⅵ進学実績と指導体制
日本語を勉強してからの専門学校・大学・大学院への入学を希望する場合は自分が目指す進学先への実績がある学校を選択するのも良いでしょうし、進学指導や進学実績などは学校案内やパンフレットのほか、メールや電話で直接学校に聞いてみても良いでしょう。
東京都内の認可日本語学校リスト
[会員校] 2024年4月現在
-
東亜学院
東亜学院日本語学校では、ほとんどの学生が大学院、大学、専門学校への進学を希望しています。学生一人一人の希望をかなえるべく、日本語の指導だけでなく丁寧な進学指導と相談を行い、面接練習等も行っています。
〒107-0052 港区赤坂2-17-47赤坂霞山ビル
TEL.03-5575-6303
-
共立日語学院
共立日語学院では、大学・大学院・専門学校への進学を目指す進学日本語課程の他に、就職を目的とする一般留学コースも設けております。入学時期は4月7月10月1月の年4回で、留学希望者にあったタイミングで日本留学ができます。また、本校独自の奨学金制度や、人気の学校寮もある為、より学業に専念できるよう留学生活をサポートします。
〒113-0034 文京区湯島2-17-12共立育英会ビル
TEL.03-5805-0381
-
中央工学校附属日本語学校
本校は1909年に設立された、伝統と先進の教育実績を誇る学校法人中央工学校のグループ校です。開校以来、教育環境の充実に重点を置いてきましたが、さらに快適な学習環境を実現する新校舎が2019年8月に完成しました。中央工学校の校是「堅実」を教育の根底にし、我々教職員は日本語教育だけではなく、皆さんが日々安心して日本語の習得に専念できるよう生活面についてもスタッフが親身で真剣な指導を行なっています。
〒114-0013 北区東田端1-4-8
TEL.03-3895-1909
-
赤門会日本語学校日暮里校
当校は、日暮里駅から徒歩4分の好立地にあり、学校法人新井学園に運営されている日本語学校の一つです。学校法人新井学園は、常時、50以上の国・地域から、約1,800名の学生を国籍バランス良く受け入れています。日本語習熟度と留学目的に対応したきめ細かなクラス分けとカリキュラムによって、質の高い授業を提供しており、手厚い進学・就職サポート体制も整えています。また、学生寮、自習室・図書館、多言語による事務手続き、病気・ケガなど生活相談対応、奨学金制度などの充実したサポート体制があります。
〒116-0013 荒川区西日暮里2-54-4
TEL.03-3806-6106
-
東洋言語学院
学校独自のJCT教育システムにより、カウンセリングを中心とした目標設定をもとに体系的に学生の成長をサポートします。留学生の主な進路である、専門学校・大学・大学院・美術大学・就職の5つのプランを用意し、留学生ひとり一人の日本留学の目的・目標を実現します。また、年間1,000人を超える日本人ビジターの授業参加をカリキュラムに組み込み、留学生の不安を取り除きながら、使える日本語力を養成します。
〒134-0088 江戸川区西葛西7-6-3
TEL.03-5605-6211
-
長沼スクール東京日本語学校
当校は1948年の創立以来、学習者のコミュニケーション能力向上を重視し、小人数クラスによる徹底的な日本語教育を行っています。就職、進学、日本での生活等、皆さんの目的にあったコースでの学習を、経験豊かな教師陣がサポートいたします。また、常時約50カ国という多国籍の学習者とともに勉強できるのも当校の魅力です。学習者同士の異文化交流を通して、言葉だけでなく、お互いを理解し尊重しあう真の対話力が培われます。
〒150-0036 渋谷区南平台町16-26
TEL.03-3463-7261
-
東京工学院日本語学校
1971年開校の伝統校です。厳しい基準の私立学校法に基づく学校法人で、同法人内には4年制大学コースを含む2つの専門学校があります。アジアだけではなく、世界中から集まった学生達が勉強しています。小規模な学校の為、家庭的な雰囲気で学生一人一人に目が届きます。駅から近く、新宿御苑の隣に位置し、静かで落ち着いた環境です。また、創立者の意向により、学費を低く設定しております。
〒151-0051 渋谷区千駄ケ谷5-30-16
TEL.03-3352-3851
-
KCP地球市民日本語学校
創立以来、KCPは若者の夢の実現のために力を尽くしてきました。21世紀を生きる若者が、自らの未来を切り開くためには、潜在的な能力を引き出し、「自立した学習者」として、「学ぶこと」の楽しさに目覚めることが欠かせません。KCPでは、学生たちが充実した日本留学生活を送れるよう、ハード・ソフトの両面で最高の学習環境を提供するために不断の努力を続けています。若者らしく目標を高く掲げ、夢の実現の為、共に頑張りましょう。
〒160-0022 新宿区新宿1-29-12
TEL.03-3356-2359
-
新宿日本語学校
〒169-0075 新宿区高田馬場2-9-7
TEL.03-5273-0044
-
東京国際大学付属日本語学校
東京国際大学付属日本語学校は1987年に開校。全日制課程と半日制課程があり、留学の目的に合ったコースを選択できます。クラス担任制と進路指導専任スタッフによる、きめ細やかな進学指導も本校の特色です。一人ひとりの目標に合わせた進路指導を懇切丁寧に行っています。また、日本語学習だけではなく、様々な日本文化体験や、クラス内で他国学生との異文化交流も体験できます。奨学金制度も豊富です。
〒169-0075 新宿区高田馬場4-23-23
TEL.03-3371-6121
-
EASTWEST日本語学校
さまざまな団体との交流授業や地域行事への参加、大学生とのスポーツ交流など日本人と接する場を数多く提供しています。 日本人と触れ合うことで、「生きた日本語」を学び、日本・日本文化への理解を深められます。
〒164-0011 中野区中央2-36-9
TEL.03-3366-4717
-
メロス言語学院
当校は国際的な都市で交通至便な池袋にあり、周囲に大学や専門学校もありますので勉強に集中できる恵まれた場所です。学生にあった最適なカリキュラムを提供するため、多彩なコースを用意しています。クラス数が多く(最大58レベル)、目的別に学習レベルが細かく分かれていますが、これにより学生に合ったクラスが見つけられます。コミュニケーション力の養成を一番の目標にし、テストで高得点をとるだけでなく、「使える日本語」が身につけられる授業をしています。また日本人との交流や文化体験、外部講師の特別授業など勉強以外の活動も盛んで、充実した留学生活が送れます。
〒170-0013 豊島区東池袋2-45-7
TEL.03-3980-0068
-
ISI外語カレッジ
学校法人として認可された本校は、世界35カ国の学生が学び、専門学校・大学等への進学、就職など、多様な進路に対応し、試験対策・会話など、目的別選択科目カリキュラムが用意されています。専門学校が併設されていること、職員と学生の距離が近いことが特色です。7階建ての校舎はSDGs未来都市の池袋に位置し、学習効果を最大限に引き出せる環境が整っています。また、本校の各種イベントは日本をより深く知り、異文化理解を深められると、在校生から大変高評を得ています。
〒171-0022 豊島区南池袋1-13-13
TEL.03-5957-2410
-
山野日本語学校
〒151-0051 渋谷区千駄ケ谷3丁目10-6 山野学苑原宿校舎
TEL.03-5772-5112
-
千駄ヶ谷外語学院
当校は、1975年設立の千駄ヶ谷日本語教育研究所のグループ校として、2017年に開校しました。これまでにアジアやヨーロッパ等16の国と地域からの留学生が入学し、主に日本での就職等を目指して日本語学習に励んでいます。校内では活発な日本語コミュニケーションが行われ、日本文化体験や国際交流活動等の校外活動も充実しています。また、学生には一人に1台タブレット端末が無料で貸与され、授業内でレポート作成やプレゼンテーション等で使用したり、自宅に持ち帰って日本語学習に活用したりすることができます。
〒170-0003 豊島区駒込1-13-11
TEL.03-5937-1995